懐かしの8bitパソコン(マイコン)の世界
 
御三家88、FM-7、X1やMSXやBASICを懐かしむサイト
 



QB64で日本語:漢字が表示できるようになった

Windows 64bit版で使えるQBASICこと、QB64.

日本語表示が使えないようでることが難点でしたが、ついに解決の糸口が。

Wikiなどで英語でなら情報が豊富にあるので、Windowsライブラリも使えるかもしれない言語に日本語:漢字表示をすることぐらい「できるはずだと思ってました。

ただ、ほとんど英語情報しかないことが大きな壁となっていて、なかなかたどり着けずにいました。


要はunicodeの文字表示ができるかどうかなんですけどね。


_MAPUNICODE
という命令で、CHR$(n)のn:0-255にUNICODEをあてがってPRINT命令で画面に表示することができます。

ただしWindowsのテキストファイルの文字コードはSHIF-JISのため、SHIFT-JISからUNICODEへの返還テーブルを作成しないと、全角文字(2byte)をそのまま表示するというのは難しそうです。



◆サンプル・ソース

SCREEN _NEWIMAGE(800, 600, 256)
_FONT _LOADFONT("C:\windows\fonts\HGRSMP.TTF", 20, "MONOSPACE")

RESTORE Microsoft_pc_cpMIK
FOR i = 1 TO 8
READ unicode$
FOR ASCIIcode = 128 TO 255
_MAPUNICODE VAL("&H" + unicode$) + ASCIIcode - 128 TO ASCIIcode
PRINT CHR$(ASCIIcode) + " ";
IF (ASCIIcode + 1) MOD 16 = 0 THEN PRINT
NEXT
SLEEP
NEXT

ka$="あ"
c1=asc(mid$(ka$,1,1))
c2=asc(mid$(ka$,2,1))
print hex$(c1)+hex$(c2)
END

Microsoft_pc_cpMIK:
DATA 3040,3050,3060,3070,3080
DATA 3220,3230,3240



2018年6月14日(木) | トラックバック(0) | コメント(0) | PC関連 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)